医療×臨床×MBA -臨床からMBAを取得する!本音のブログ-

臨床家にとってのMBAの意味や効果など、実体験からお伝えしていきます。少しでも参考になれば嬉しいです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 37.参考図書「ハーバードビジネスレビュー:マネジャーの教科書」 組織管理や人材マネジメントに対する興味が強い方ですので(危機感が強いとも言いますが)、それ系の授業は多め…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 36.プレゼンの技術 MBAの授業では、成果物として色々なものを提出したり発表したりします。その多くはレポートで、その文字数は結構なものです。3000字位のレポートだと大きな…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 参考図書「イノベーション・シンキング」 前回、「ポール・スローンの結果を出せるリーダーのイノベーション思考法」が良い感じだったので、またポール・スローンを買ってみま…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 34.専門実践教育訓練給付金、給付。そして学費以外のお金。 先日、第一回目の給付がありました。MBAでは学費以外に教科書代、参考図書代、交通費などの経費が掛かりますので、…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 33.コメディカルのモチベーション マネジメントの対象がヒト・モノ・カネ・情報ですので、MBAで学ぶ事の一つには、当然ヒトがあります。じゃあヒトのマネジメントにはどんな種…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 32.人はリソース 経営資源として挙げられるものと言えば、ヒト・モノ・カネですが、今はこれに情報が加わっています。他には知恵が加わる事もあるようです。 モノやカネについ…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 31.参考図書「ポール・スローンの結果を出せるリーダーのイノベーション思考法」 イノベーション思考法について学びたくて買いました。前述した「デザイン思考が世界を変える」…

30.イノベーションを起こしたい イノベーションを起こしたいと思うようになってきました。と言っても、スティーブ・ジョブズの様に世界を変えたい訳ではありません。変えられる人間になれたらいいですが、現実的にちょっと無理です。 それより、マネジメント…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 29.ドメイン 授業の中で、事業ドメインについて学びます。ドメインとは、何を、誰に、どのようにして提供するかを定義する事です。 私達医療従事者がパッと思いつくものとして…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 28.参考図書「デザイン思考が世界を変える」 昔のMBA取得者は、その思考体系のロジカルに洗練された部分がイノベーションを阻害するとされ、イノベーションを売りにする企業か…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 27.MBAは役に立つ?2 前回に引き続き、ビジネススクールへ入る意味です。 では何が良くて、お金と時間と、その他色々なものと引き換えにビジネススクールへ行くのでしょうか。 …

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 26.MBAは役に立つ?1 前にも書きましたが、MBAはそれだけで何かを保証してくれるものではありません。 国家資格でもありません。また、一時のブームで乱立した事もあり、ビジネ…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 25.仕事との両立 仕事をしながらMBA、結構大変です。職場の理解と家族の理解と・・・その辺りがしっかりとない場合は、難しいのかなと思います。学校によっては土日の両方で通…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 24.マーケティング マーケティングとは、ヒト・モノ・カネ・情報のうちでモノに関する戦略の事を指します。ちなみに、ヒトに関しては人的資源管理・カネに関しては財務管理にな…

23.研究者と実務家 MBAのパンフレットによく載っているのが、実務家教員と研究者の割合です。両者のちゃんとした定義は分からないのですが、研究者=大学教授など、研究と教育だけをしている人で、実務家教員=どこかに勤めたり経営をしながら(非常勤?)で…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 22.テスト結果 定期テストが終わりました。やはりいくつかの科目で落第した同級生がいました。 普段の業務で全く使わない科目については、やはり明暗がはっきりと分かれていま…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 21.定期試験 規定の時間数が過ぎると、普通の学生と同じようにテストのある科目があります。期末テストです。テストの内容は様々で、レポートだけの場合もあればバッチリ筆記試…

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 20.参考図書「ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学」 MBAに進むにあたって、あるいは在学中に読んだ本を紹介しようと思います。授業で使った教科書や参考書以外で…